-
[ 2006-03 -31 23:55 ]
2006年 03月 31日 ( 1 )
1
少しばたばたしており勉強が遅れました。
なかなか覚えにくい理論でした。
その仕組みは計算でわかってるハズなんだけどなぁ。
理論、苦手・・・。
得意な人って、あんまりいない気がするケド。
数少ない勉強仲間がいうには、
相続の理論は似てるものが多かったり
「相続」の部分を「贈与」に代えるだけでよかったりで
結構覚えやすいものらしい。
財表の理論しか詰め込んだ事のないワタシには
まとまった文章を一字一句覚える税法の理論は
直前にホントに全部回せるようになるのだろうか(?_?)って不安で仕方ない。
頑張らねば!!
なかなか覚えにくい理論でした。
その仕組みは計算でわかってるハズなんだけどなぁ。
理論、苦手・・・。
得意な人って、あんまりいない気がするケド。
数少ない勉強仲間がいうには、
相続の理論は似てるものが多かったり
「相続」の部分を「贈与」に代えるだけでよかったりで
結構覚えやすいものらしい。
財表の理論しか詰め込んだ事のないワタシには
まとまった文章を一字一句覚える税法の理論は
直前にホントに全部回せるようになるのだろうか(?_?)って不安で仕方ない。
頑張らねば!!
■
[PR]
▲
by haruka_study
| 2006-03-31 23:55
| H18相続税法(レギュラー)
1